カラオケソフトを使いこなす(応用編)〜テンポ/キーコントロールにガイドメロディ調整など

カラオケ ホームご利用ガイドカラオケソフトを使いこなす(応用編)〜テンポ/キーコントロールにガイドメロディ調整など
カラオケソフトを使いこなす(応用編)〜テンポ/キーコントロールにガイドメロディ調整など
1.音程を調整する〜キーコントロール〜
元の伴奏の音程が高すぎて歌いづらい場合は、キーコントロールのマイナスボタンをクリック。逆に音程を上げたい場合には、プラスボタンをクリックします。キーコントロールは、 -6~+6まで12段階の調節が可能です。
2.曲の速さを調整する〜テンポコントロール〜
曲の速度を調整するには、テンポコントロールのマイナスボタン・プラスボタンをクリックします。
+20~-20の40段階でテンポを調節することが出来ます。
3.ガイドメロディを調整する
パソカラホーダイの伴奏には、メロディライン(主旋律)が含まれています。
慣れないうちは、ガイドメロディのボリュームを大にすると、曲の旋律がよく聞こえます。
ガイドメロディをOFFに設定すると、楽器の伴奏音だけが再生されます。
4.リピート機能
リピートボタンをクリックすることで、曲を繰り返し再生することができます。
初期の設定で、リピート(繰り返し)機能がOFFの状態です。
今、再生されている曲を繰り返し再生します。
予約リストに入っている曲順を、繰り返し再生します。
5.画面一杯に表示する〜フルスクリーン機能〜
カラオケ画面を画面いっぱいに表示して楽しむことが出来ます。
プレーヤの[表示設定]をクリックするとプルダウンメニューがあらわれますので、その中からフルスクリーンを選択してください。大画面のパソコンや、テレビに接続して使うとより本格的なカラオケをお楽しみいただけます。
通常画面に戻るときは、Escキーを押すか、右上の×ボタンをクリックします。
6.手軽に操作〜ショートカットキーを使う〜
キーボードの決まったキー(ショートカットキー)を用いると、マウスを使わずにプレーヤの各機能を操作することが出来ます。
プレーヤの機能:ショートカットキー 再生・一時停止:スペースキー 停止:.(ピリオド) キーを上げる:Ctrl+↑ キーを下げる:Ctrl+↓ 早送り:Ctrl+→ 早戻し:Ctrl+← ボリュームを上げる:↑ ボリュームを下げる:↓ テンポを上げる:PageUp テンポを下げる:PageDown
7.曲の再生・停止・頭だし
左上にあるボタンで、再生、一時停止、停止などをコントロールします。
曲の途中へジャンプしたい場合は、スライダーのつまみを動かしてください。歌いたい箇所に飛ぶことが出来ます。
曲を再生します。 曲を一時停止します。 曲を停止します。 前後の曲に移動します。
8.音量を調整する〜ボリュームコントロール〜
ボリュームスライダーを左に動かすと音量が小さく、右に動かすと音量が大きくなります。
音量が極端に小さい場合には、パソコン自体の音量が小さく設定されている可能性があります。
次の手順にしたがって、マスタ音量の設定を確認してください。
パソコンのボリュームコントロール設定方法
STEP1
タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックして、ボリュームコントロールを開くを選択します。
  • タスクバーの「スピーカーアイコン」 をクリックして、「ボリュームコントロール」を開きます。
STEP2
マスタ音量の[全ミュート]のチェックボックスに、チェックが入っていないことを確認してください。
また、音量のつまみがちゃんと上がっていることを確認してください。
9.プレーヤをミニサイズにする
BGMがわりにパソカラホーダイを使用する場合には、ミッドラジオプレーヤを最小化すると便利です。
[スクリーンの選択]のプルダウンメニューから、[ミニカラオケ]を選択すると、プレーヤがミニサイズに切り替わります。
元に戻すには、[スクリーンの選択]から[カラオケ]を選択してください。
10.ギターカラオケを楽しむ〜「ネットで歌本」〜
パソカラホーダイに登録すると、有料ギターカラオケサービス「ネットで歌本」の機能が無料で利用できます。
「ネットで歌本」とは?
ギターを使って楽しめる音の出る歌本です。画面には楽曲のコードダイアグラムが自動的に表示されるので、歌詞とコード譜を同時に見ながら伴奏付きで弾き歌いができます、キーやテンポを変えたり、カポタストの位置を自由に設定可能です。
STEP1
[スクリーンの選択]のプルダウンメニューから、[ギター練習]を選択すると、プレーヤが[ネットで歌本]モードに切り替わります。
この状態で、[パソカラホーダイ]同様、左側のタブ画面から選曲を行って下さい。
STEP2
[再生]ボタンをクリックすると、[ネットで歌本]モードで再生がはじまります。
1 コードダイアグラム
再生中および次のコードダイアグラムが画面右上に表示されます。同じ曲で使われるコードは、右下のコード一覧表で確認できます。また、わからないコードがある場合は演奏を一時停止して歌本画面のコード名をクリックしましょう。クリックしたコードの押さえ方が大きく表示されます。
2 楽器パートON/OFF機能
ドラムとリードギターをOFFにして演奏するなど、楽器のパートごとに伴奏のON/OFFを選ぶことができます。
3 カポタスト
カポタストをつけるにチェックをいれて、調を変調すると、ダイアグラムとコードネームの表示が更新されます。
また、自分の弾きたい調を選ぶだけで、何フレットにカポタストをつければその調になるかが表示されます。
  • [ネットで歌本]モード再生時
ネットで歌本は、こちらのサイトからもお楽しみいただくことが出来ます。
ログインの際は、パソカラホーダイにご登録のアカウントをご利用ください。
ネットで歌本
よくあるお問い合わせ
皆様からよくいただくご質問をQ&A形式でまとめています。
ご不明な点がございましたら、まずは「ヘルプ」をご参照ください。
解決できなかった問題は下記にお問い合わせください。
ヤマハサポート
電話:03-6625-4375(10:00~17:00/土日祝日を除く)
メールでのお問い合わせ
メールの未着を防ぐため、[ymh.jp]ドメインからのメールが受信可能な状態でお問い合わせください。
メールフォームが開かない場合は、お電話にてお問い合わせください。